HOME > 四方山話・トップ > 人生初めてのQSO

001、人生初めてのQSO        

2000年8月14日(月曜日)



人生初のQSOでもらったQSL


 本来、HFがやりたくて無線を始めたこともあり、東京のマンションでの運用は無理と考え、島根を無線の常置場所として免許申請し、開局したのだが、仕事が忙しく、島根に戻って第1声を出せないで悶々としていた。その間、どうやら、最初は430MHzあたりでデビューするのが一番だとの話を各方面から聞く。そこで、予定を変えて、免許の種別を「移動する局」に変更。そして、まず、東京で第1声をあげることになる。それが2000年8月14日月曜日の出来事。

 この日の設備はマルドルの車載用ホイップアンテナをベランダに取り付け、それを同軸で部屋の中にあるYAESUのハンディ、VXー5に接続。(ちなみに、NQXはいつも無線機をインターネットで通販を展開している「CQオーム」で購入。とても信頼のおける良心的なショップ!)。

 CQを出している局を探して430MHz帯をチェックすると、すぐに見つかる。コールサインを一生懸命に書き取る。JJ1***/1。しばらく聞いていると、どうやら、箱根に移動して運用してるようだ。移動地は足柄とか、箱根と聞こえる。

 箱根か・・・・。こっちは東京のビルの谷間のマンションで、ハンディ機。それこそハンディだらけ・・・と馬鹿なしゃれを言っている時ではない。ま、とても届かないだろうなと思い、練習のつもりで、相手のCQに答えたところ、なんとすぐさま「JN4NQXポータブルワン!」との答えが。一瞬ポカンとしてしまう。まさか・・・。いや、まさかじゃなくてホントだ。目の前に忘れないように書いた自分のコールサインを眺め、今呼びかけられたコールサインがホントに自分のものかどうかもう一度確認して(まだ、自分のコールサインを覚えきれないのです!)、すぐにこちらもPTTスイッチを押す。

 人生、こんな焦ったことは久しくなかったのではないだろうか。自分の声がうわずり、また、しどろもどろになってしまう。どうにかこうにかカードの交換の約束をするが、「次回リポートを送って下さい。よろしくお願いします。」との相手の言葉に頭が真っ白になる。「リポートって何だっけ?」天気のこととか、自分のシャックのことをリポートするんだっけ?などと一瞬頭の中がパニック。

 幸いすぐに、「頭真っ白」状態もおさまり、RSリポートの事だと思いだし、「59でぇす!」と叫ぶが、声はますますうわずってしまう。

 さらに、「足柄郡、箱根の・・・。」とあやふやなQTHの確認をすると、「足柄下郡になります。下が入るんです。」と丁寧な訂正が・・・・。 

 時間にして、ほんの数分。だが、QSOが終わった瞬間、まるで1ヶ月分の仕事を全部終わらせたような疲労感と脱力感が残った。これをフツーのハムは一日に何度もするのだろうか?やや恐怖心にも似た気持ちが首をもたげてくる。

 ややあって、冷静になり、これもまた生まれて初めてのログを記入し始めて、このコールサイン、どこか見覚えがあるということに気付いた。何のことはない、数日前にインターネットで参考にしていたアパマンハムのアンテナについて詳しいホームページの作者だった。いやぁ、参考になるなぁ・・・と随分感心して何度も読んでいたのに!

 すぐに彼のホームページを見て、電子メールのアドレスを調べ、人生初のQSOをしていただいたお礼と、ホームページの内容を役立てている旨をしたためた。

 折り返しにとても丁寧なメールが届く。QSOの時にも感じたが非常に真摯で丁寧な対応をしてくださる方であった。人生初のQSOとして、実にふさわしい素晴らしいOMさんに出会えたことを感謝しつつ、また、こんなハンディ機とホイップで電波が遠く、箱根まで届いたことに、いつまでも感動の余韻に浸ることが出来た。

 やはり、人生初のQSOは、一生記憶に残るであろう、素晴らしい体験だった・・・・。

 



はじめに第4級受験記第3級第2級第1級航空無線通信士国家試験問題集足跡エッセイシャック銘品自己紹介リンク集資料集