HOME > 四方山話・トップ > 理系音痴のつぶやき 

013、理系音痴のつぶやき

2002年5月14日

ああ、数式!計算問題!

当ホームページのタイトルに「理系音痴」としたのは、謙遜でも何でもなく事実である。NQXは中学・高校と、数学&理科が大の苦手だった。

高校1年当時の成績表を見ても、落第すれすれ。というよりはホントは落第レベルのものを先生方の温情ですれすれにして頂いたんだと理解している。公式を見ても、その意味がわからない。その応用法がわからない。しかも、それが、試験問題になると、もう、チンプンカンプンとはまさにこのこと。

高校1年のときの「数T」の先生はとても優しい方だった。当時NQXは吹奏楽部に所属し、英語とフルートに命をかけていた
(世界的なフルーティスト、故、ジャン・ピエール・ランパル氏の直弟子!というのが自慢・・・して実態は、高校時代、彼が我が県で演奏会を開いたので、その楽屋に押し掛けて無理矢理師事を乞うた!それでも30分近くつきあっていただき、色々教えて頂いた!いい人だったんだなぁランパル師・・・)。そんな自分にとって、数学は高校生活の中でも最も邪魔な物でしかなく、ホント、不真面目な生徒だった。授業中に、その優しい先生がつかつかと歩み寄って、ささやく。「君って、いつも授業中に寝てるねぇ。どうすれば、もっと起きていてくれるのかねぇ(溜息)」そのくらいひどい状態だった。

それでも、数学の授業は恐怖だった。50分、わけのわからない授業を聞き、たまに問題を前に出て解くように指名されるのだ。これほどの恐怖が他にあろうか。40才になった今でも時折、「明日、数学の授業がある!どうしよう!」という悪夢にうなされるときがある・・・。ホントに。1週間前もその夢を見て夜中に飛び起きたくらい。カミサンが驚いていた。

妻:「なんでうなされてんの?」
私:「いや、明日、数学の授業があるかと思って」
妻:「???」

高校3年の冬、やっと文系の学科に進学が決まっていた頃には誇らしげに心に誓っていた。「俺の人生、2度と数式や公式なんて目にしないゾ!」

その私が、20年後、国家試験受験を目指し、自らの意志で公式漬けで冷や汗だらけの毎日を送ることになるとは・・・。

でも、振り返ってみて不思議に思うのだ。今回の公式責めは全く苦にならなかった。だって目的がはっきりしているのだ。「上級のアマチュア無線技士の資格をとりたい!」当初は問題と答えの丸暗記!と思っていたものの、やはり、公式の理解は必要だった。しかし、次第次第に理解できてくるのだ。これが不思議なことに(あ、キルヒホッフの法則はだめでしたぁ!)。

つまり、あの当時、数学の学習に、自分にとっての目的やメリットが全く見いだせなかった事が大きな問題だったと改めて思う(僕のオツムの出来が元々悪いのがホントは何といっても大きな原因だが、ま、それは置いといて)。もちろん、大学受験というのは一つの目的になるだろう。けれど、実感がないのだ。大学に入ってその後は何をする?ところが、無線の方ははっきりとした目的がある。マイク握って世界の人と話をしたい!そのためには、ぜひ14MHzに出たい!より大きな出力を出したい!これほど明確な目標であれば、自然、力が入る。

今の若い人たちに・・・なんて事は言わない。ただただ、自分につぶやくのみ。どんな学習でも、本人にとって、その意義が感じられれば、それほど強い学習意欲は他になく、理解できないと思っていたことも理解できるようになるかもしれないということだ。

「勉強=自分の人生における意味」それが、今とてもわかりづらいだけに現代の教育現場は大変なのではないだろうか、と、その昔、中学・高校・専門学校の不良英語教師をしたこともあるNQXは、アマチュア無線の試験勉強をして改めて感じたのだった・・・・。



はじめに第4級受験記第3級第2級第1級航空無線通信士国家試験問題集足跡エッセイシャック銘品自己紹介リンク集資料集