HOME > 四方山話・トップ > 「JA1」コール 

018、「JA1」コール

2003年 8月 5日

  

カードも新しく作りました!
河口湖に旅行した時に、ホテルの窓から写した富士山です。
なんと手前の河口湖、凍っています・・・。

 

トップページからお越しのみなさんは何かが変わったことに気付かれたことでしょう。そうなんです。タイトルのコールサイン。もう一つ増えちゃいました。(^_^;)

いままでこのエッセイをごらんになっていた方は、当局の開局の経緯から東京在住の私がなぜ4エリアのコールサインになっていたか、その理由はご存じの通りだと思います。それで、現実に問題なく開局以来ずっとやってきたのですが、昨年あたりから、そろそろ東京調布のシャックで50Wを越えた出力を出したいと思い始め、「移動しない局」を開局申請したくなってきました。そうした矢先に、「もうじき関東でJA1コールが再配布される」という話を聞き、これはいいチャンス!と思っていたのです。

単にカッコいいからJA1が欲しい!という気持ちだけでなく(それもあるけれど!)、DXなどでは7で始まるコールが「日本」だとわかってもらえずに悔しい思いをしたという話を聞いたことがあるからなんです(って、まだDXもまともに始めていないのに。言い訳言い訳・・・)。

そこで昨年から、callsign.jp という便利なホームページを見ていました(http://www.motobayashi.net/callsign/)。このページでは、現在のコールサインの配布状況と、そこから計算しての「JA1」の再配布開始の期間を予測しているのです。これを頼りに申請を!と考えていました。(日本のアマチュア局コールサインに関して最強のデータを誇るこのページの作者であるOMさんに感謝です!)

ところで、こうしたことは同じ事を考えつく人々も多いものです。そのページを定期的に見ていると、いつしか開局申請のペースがずいぶんスローダウンしていることに気付きました。もちろんアマチュア無線の人気が落ちていることも理由なのでしょうが、それにしても、鈍化の度合いが他エリアに比べても大きい気がするのです。はたと、みんな「JA1」待ちで控えているのではと思い当たりました。

そこで、気長に待つことにします。いや、それにしても、どんどんペースダウンしていき、本当ならば今年始めには申請できるかも!と思っていたのがあっという間に予定がずれ始めます。

初夏になり、もうそろそろ!と思い始めた頃、例のY先生から連絡をもらいます。Y先生もすっかりと私のミーハーな性格をわかっていらっしゃるようで、アドバイスをくれたのでした。「もう再配布の時期だよ!」「来月あたりに申し込めばいいのですか?」「ううん、今すぐ!」。そうでした、例のページにある各コールサインの発行日は「発行した日」。ということは、申請はその前、2、3週間まえにしていなければならないのでした。

そこで、すぐさま開局申請の手順を考え始めます。100Wのリグはどうしようかな?我が家の財務大臣をだまして、新しく買おうかな?それとも田舎の固定局から持ってこようかな・・・。こうした悩みは楽しいもの。さっそくカタログなども集め始めます。するとY先生からは素敵なアドバイスが。「いきなり移動しない局で申請しちゃだめだよ。すると申請手数料が8000円もとられちゃう。最初に移動する局で申請すれば4200円。その上で移動しない局に変更すればいいの。変更手数料はタダだから。」

凄い裏技・・・(って、この世界では常識なのかもしれませんが)。以前、田舎のシャックで移動しない局申請したときには全く知らなかったテクニック。そうか!しかも、これなら、まだリグを買うのは先で、固定に変更するときでいいのですねぇ。有用なアドバイスに感激しながら、さっそく申請書を書き、待つこと3週間。来ました来ました新コールサイン。


「JA1AIM」


さっそくモールスの符号に置き換えてみると、以前よりも短くてちょっと得をした感じがします。Y先生に報告。「お、イイじゃん。AIM(英語で「ねらいを定める」という意味)なんてDX向きの名前だねぇ。」言われて初めて気付きます。その通り!凄い名前。これは名前負けしてます。完全に・・・。(^_^;)

さっそくこのコールサインで運用してみます。夏休みの家族サービスを逆手にとり、ハンディ機かかえて目黒区内のホテルに行き、その高層階での運用となりました。

このコールサインでの記念すべき初めてのQSOの相手の局長さんはモービル運用中のOMさんでした。「ずいぶんと古いコールサインの方だなぁと思いましたが、そうですか、再配布で!もう出ているんですねぇ」、と思った通りの反応があり、嬉しくなります。改めて自分ってミーハー・・・。ところが、別の局長さんからは、「それではファイナルです。OMさん。くれぐれも、どーぞ、ご自愛ください。体をどうぞ、大切になさって、今年も夏を乗り切ってください!」うーん、気を遣っていただいているのはわかるのですが・・・。「JA1」コールを持つと、こういう面もあるのですね。実際は英文字と数字の組み合わせ・・・単にそれだけのものなのですが、こうした様々な反応を見てみると、やっぱり複雑な気分になります。ミーハーでとった「JA1」コール。でも、キャリアの長い無線家の人びとにとっては様々な想いがあるんですね。この、自分のわずかな体験だけでもよくわかりました。

そうは言っても「JA1」コール。そうそう、同じ市内に住んでいらっしゃる局長さんから、先日メールをもらって見てみると、なんとコールサインがJA1に。局免を切らし、更新しようか迷ったけど、せっかく「JA1」なので改めて申請したとの事でした。例のホームページも6月20日を境に申請のグラフが急上昇(すごい上昇ぶりです、日本経済もこのくらい上向けばいいのですが・・・)。関東総合通信局に申請が殺到しているという話も某掲示板で見ます。やはり、みなさん「JA1」コールには惹かれるんですねぇ。

そんなわけで、新コール、JA1AIMでもどうぞ、よろしくお付き合いのほどを!



はじめに第4級受験記第3級第2級第1級航空無線通信士国家試験問題集足跡エッセイシャック銘品自己紹介リンク集資料集